こんにちは!
今日は中国で買ってきて、美味しかったお菓子をご紹介します。
中国旅行のお土産に、いかがでしょうか😊
ちなみに私はお菓子大好き、甘いの大好き、チョコレート大好き!なので、チョコが多めです😁
特産品 桂花核桃酥
驚いたのが、中国にはその地方特産のお土産が日本のようにたくさんあるという事!
日本も、広島のお土産と言えば~とかあるんですが、中国にも四川ならパンダのものとか、上海なら上海蟹味のプリッツとか・・。(買うのに勇気いる味💦)
韓国では、ここに行ったらこれだよね~というお土産が意外と少ない。空港などにはあるんですけど・・ソウルだと韓国海苔とかハングルが書かれたお菓子とかになっちゃうんですよね。
(済州だと、ミカンのチョコとかいろいろあります)
杭州では「西湖恋人」とか、どこのお土産かわかりやすいものが多い!西湖恋人って・・どこかで聞いたことあるような名前のお菓子ですが😅
では、まずは杭州特産とかかれたお菓子。
桂花核桃酥
金木犀のクルミクッキー。
杭州の名産、龍井茶と金木犀をブレンドした龍井桂花茶を先日飲んだので、これはと思い購入。
中は6つの小袋に分かれていて、一袋に6枚クッキーが入っていました。
これが、ぱんっぱんに詰め込まれているので、1枚目を引き抜くのが難しい(笑)1枚目を引き抜こうとしたら、全部が飛び出してくるんですよね。もう1枚くらい、中身少なくてもいいよ、と思う。サービス精神が旺盛というか・・😅
あれ?外箱とクッキーの模様がだいぶ違うね・・。まあそれは置いといて。
甘さが控えめで、ザクザクっとした食感のクッキー。しっかりと金木犀の味がします。
お茶や紅茶によく合う!
德芙のチョコレート
続いて、チョコレート!
私は本当にチョコが大好きで、アルファベットチョコとかよく食べています。(トッ●●リュのチョコはまずくてびっくりしたけど‥安けりゃいいってもんじゃないですね・・)
海外のチョコって甘すぎたり、中にいろいろ入っててくどかったり、ざらつきがあったり・・なんだかイマイチ・・ってなる事が多いんですが、中国のチョコ、美味しいんですよ~!!
以前このチョコをお土産でもらって食べたら、すごく美味しかったのでリピ♡
德芙Doveのイチゴチョコ。これが一番好き。
嵩張るんですが、欲しいので買う。
これのビターも食べたことありますが、なめらかで口当たりのいいビタ―チョコでした。
でも甘いのが好きなので、やっぱりビターより他の味のほうが好き♪
イチゴの酸味とチョコの甘さが、ほんと美味しい!
一番好きな味です。
イチゴとビターしか食べたことなかったんですが、いろんな味がありました!
ホワイトチョコ、これは個包装になってました。サイズは、BOX入りの物より一回り小さく、一口サイズ。
左のはチョコボールみたいになっていて、中にブルーベリーやクランベリーの果肉が入っています。
これも美味しかった~😊
調べてみたら、Doveはアメリカのチョコレートのようです。
日本人にも人気らしいですが、日本では購入できないので中国旅行のお土産として人気とのこと!
ZIGGS
こちらもチョコレート。
燕麦とはカラスムギのこと。ザクザクっとした食感と、クランベリーやイチゴなどの酸味のあるチョコ のお菓子。
甘さが控えめで、ついパクパク食べすぎてしまう。
ジップロックになっているので、保管にも便利。個包装になってないので、ジップロックがあると助かります😋
オススメ!!【大白兎奶糖】
つづいてはこちら!
大白兎奶糖。ミルクキャンディです😊
これが!とっても美味しいんです。
はじめは買う気なかったんですが、「子供のころからよく食べてるけど美味しいよ」と勧められて買ってみたら、すごく美味しかった!
大白兎奶糖は1959年から発売されている、中国を代表するお菓子。
1972年に中国を訪問したニクソンアメリカ大統領へお土産として渡したことでも有名!
ちょっとレトロな雰囲気のある、うさぎの絵が描かれた紙で包まれたソフトキャンディ。
味は濃厚なミルク味で、どこか懐かしいそんな味。
中身はオブラートに包まれていて、ミルキーにも似てるけど、ちょっと違う・・。
中国では、大人も子供も大好きな超定番のお菓子。
そしてこの大白兎奶糖の60周年記念ポップアップストアが今年初めに登場したそうですが、リップクリームとか入手困難になるほど大人気だったそうです。
蛋酥巻
最後は、蛋酥巻というこれまた昔懐かしな感じの、素朴なお菓子。
大きいサイズと小さいサイズがあったんですが、私は小さいサイズを買ってみました。
これも「美味しいよ」と勧められて買ったんですが、美味しかった!
すっごく美味しい~!と感激するような味じゃないんですが、素朴で優しい味。
コーヒーや紅茶、お茶に合うお菓子です。
とても繊細でぽろぽろ崩れやすいので、袋の中はこんなプラスチックのケースに入ってます。
しかも蓋つき。
薄い生地をくるくるっと巻いた、その名の通り、卵と牛乳で作ったクッキーでサクサクホロホロっとしています。
これまたちょっと、写真と違うな~と思いつつ、美味しいのでどうでもよくなる。
ふと思い出すと食べたくなる、そんなお菓子。
以上、実際に私が食べて、美味しい!と思ったお菓子たち!
中国旅行のお土産にいかがでしょうか😊
スーパーやコンビニで購入できるし、大白兎奶糖は空港でも購入できるそうですよ✨