年始の恒例といえば、初売りそして福袋。
福袋というと1月に入ってからの物というイメージが強いんですが、韓国コスメの場合は海外発送ということもあり12月から販売を開始するブランドさんが多くあります。
昨年や今年はコロナの影響もあり、日本の百貨店も年始の集客を分散させるために年末から初売りセールを実施してたり、福袋も12月下旬に販売してるところもあるみたいですね。なんか気分では、12月っていうと初売りではなくただのセールな気もするけど。。仕方ないですよね。
私も今年はいくつか福袋を購入したんですが、そのうちの1つが韓国コスメの「ONE THING ワンシング」の福袋!
ワンシンさん、初の福袋らしいです。
私が購入したときはA・B・Cの三種類だったんですけど、あまりの人気でDとEも追加されました。
- A-GREEN TEA SERUM #肌の弾力ケア #シワ改善
- B-TANGERINE SERUM #美白 #トーンアップ
- C-HOUTTUYNIA CORDATA SERUM #肌鎮静 #敏感肌対策
- D-CENTELLA ASIATICA SERUM #肌鎮静 #潤い保湿
- E-HOUTTUYNIA CORDATA EXTRACT #肌トラブル改善 #頭皮ケア
目玉は新作のセラム。それぞれのボックスに種類の違うセラムが入っていて、構成アイテムもそのセラムに合わせて作られていました。(Eはセラムは入ってなくて、エッセンスメインのようです)
ちなみに福袋の金額は3,590円。セラム単品で2,300円なので、とてもお得な福袋!
福袋B TANGERINE SERUM
私が購入したのはBのTANGERINE SERUM(済州みかんセラム)の福袋!
Bはかなり早い段階で初回販売分が完売していたので、来年もし福袋を狙っている方がいるなら見つけた段階で即決しておいたほうがいいかと思います。追加販売もあったんですが、どうやら追加分は初回におまけとしてついていた小物が在庫切れのため、おまけなしの構成になったようです。(現段階ではどれがおまけだったのか分かりません)
ワンシン2022年福袋B - TANGERINE SERUMの中身を記録としてブログに残しますね。
TANGERINE SERUM 済州みかんセラム
11月に発売された新商品が福袋の目玉として入ったので、これはもう気になってる人にとっては絶対買いな福袋。
現品2,300円。
セラムは4種類あり、
- 8種のヒアルロン酸配合で翌朝まで潤いが続く
- 本物の植物をそのままセラムに使ったので、植物本来の効能を肌に届ける
- 20種の注意成分無し、敏感肌トラブル肌でも安心して使える配合
このような特徴があります。
私が選んだ済州みかんはシミ・くすみケアのための機能性セラム。
ワンシングの青みかんエキスを持っているので、それと合わせて使いたいなと思いBの福袋を選びました。
HOUTTUYNIA CORDATA EXTRACT ドクダミエキス
ワンシンといえば、このエッセンスですよね。
今の自分の肌に必要なたった1つの材料を提案する、原料の効能にこだわったエッセンス。カワラヨモギやツボクサ、ドクダミなどの肌の鎮静に特化したものからカレンデュラやブロッコリー、そしてビフィズス菌培養溶解質など多くのエキスがありますが、ドクダミエキスが入っていました。
ドクダミはクエルシトリンが豊富でトラブル肌に効果的、またポリフェノールやアミノ酸、脂肪酸が豊富に含まれているので抗酸化作用をサポートしてくれるそう。
更にはなんと、頭皮ケアにもいいとか。これは知らなかった!スプレー容器にいれて頭皮にも使おうと思います。
NIACINAMIDE 10% ナイアシンアミド10%
福袋Bが美白とトーンアップなので、ブロッコリーとか青みかん、もしくはナイアシンアミドとか、トーンアップ系の物が入ってるだろうなと思っていたんだけど、入ってたのはナイアシンアミド10%でした!
ナイアシンアミドは私たちの体に必要な水溶性のビタミンB3で、主に緑黄色野菜や穀類、肉類や魚類に含まれている成分だそう。そしてこれは韓国の食品医薬品安全処では美白機能成分と告示されているとのこと。
このナイアシンアミド、実は今使用中で、あと少しでなくなるなぁ・・リピしたいなと思っていたからすごく嬉しい。
私はこのナイアシンアミドは乳液に混ぜて使ってます。
毎朝、乳液を使用する段階の時に手のひらで混ぜて使ってるんだけど、乳液がトロッと柔らかくなってしかもすごく肌なじみが良くなるんです。
持ってないアイテムでも嬉しかったと思うけど、お気に入りのナイアシンアミドも嬉しい!
HOUTTUYNIA CORDATA TEA TREE SOAP ドクダミ ティーツリーソープ
ちょっと意外だった、でも次に買おうと狙ってたアイテムだったからうれしい石鹸が入ってました。
石鹸、最近の韓国コスメで増えてますよね。
メイクを落とした後の洗顔の時、多くの人が10秒~15秒しか時間をかけていないんだそうです。でもそれだと、ほこりや皮脂などの汚れを十分に落とすことができていないんだとか。
60秒洗顔というスキンケア方法があって、この洗顔では皮脂やほこり、角質を効果的に落とし、さらには顎や鼻周りをマッサージする効果もあるので結構循環を円滑にして血色を良くしてくれる効果も期待できるとのこと。
石鹸って泡立てるのが面倒だけど、なんだかんだで良いんですよね~。私は朝の洗顔で石鹸を使うことが多いんですが、このワンシンのは夜の洗顔で使いたい。
MULTI BIG PAD ビッグパッド
福袋の追加販売分からはおまけの小物がない、というのはこれなんじゃないかな~?と想像しています。
(追記!!おまけはミキシングボウルでした!このパッドは追加分の福袋でも付いてきたみたい!)
自分の好きなエキスを入れて、部分パックを作れるアイテム。
70枚入りで、直径7cmの大きめサイズ。
ワンシンさんの公式ページによると、少量ずつ作って使ったほうが衛生的とのこと。たしかに。使わないのはジップロックとかに保管しておいて、エキスの種類を変えて楽しみながら使うのもありですよね。
最近このパッドだけを売ってるブランドさんも増えてて、これも実は気になってたのでうれしい。さっそく使ってみようと思います。
MODELING PACK HYALURONIC ACID モデリングパック ヒアルロン酸
モデリングパックがきた!!びっくり!嬉しい驚き!
福袋Bに入ってたのは、ヒアルロン酸。モデリングパックは全3種類で、このほかにドクダミとコラーゲンがあります。
レビューを見てみると、
A--コラーゲン
B--ヒアルロン酸
C--ドクダミ
のモデリングパックが入っていたみたいです。
箱の中にはパウダー7袋と、計量スプーンが入っていました。
計量スプーンには目盛り付き。モデリングパックを作るときに水かエキスを計量して入れなきゃいけないので、付属で計量スプーンがあるのは助かる。
更には、
スパチュラとミキシングボウルもついていました。
ミキシングボウルはシリコン素材なので、混ぜるときに気泡をつぶしたりしやすくて使いやすいです。保管するときにも小さくなるから嵩張らないし。
ミキシングボウルにも目盛りがついてました。
さらには、日本語の使用書まで。
TIP部分にも書いてあるんですが、水のかわりにワンシンのエキスを使ってパックを作るとスペシャルケアにもなるとのこと。
以上が2022年福袋Bの中身でした!
もちろん大満足の内容。
内容があまりにも良すぎて、これが3,590円で買えてしまったのというのが恐ろしい。もし来年も福袋出たら、速攻買うと思う。それぐらいオススメです。
レビューを見ていると、Bでは石鹸でしたがAはリップエッセンス、Cはスージングクリームだったようです。どのアイテムでも嬉しいのがワンシンさんの製品の魅力ですよね。
さて、続いてはモデリングパックを実際に使ってみたのでその使用感について。
モデリングパックを使ってみた
今回私は、水ではなくツボクサエキスを使ってモデリングパックをしてみました。
モデリングパックの素はさらっさらの粉なので、風が当たらないところで取り出します。
夏場は扇風機とか要注意!
あと、ばふってなったら周りが白くなるのでそれも注意(笑)
こんな粉です。
公式さんはこれを1回で使い切ることを推奨しています。粉30gに対して、水またはエキスを70~80ml。
水は一度に入れるのではなく、1杯目を入れた後は2杯目は濃度を見ながら水っぽくなりすぎないよう調整しながら入れていきます。
ちなみにこの写真では半分の量で作っています。
水もしくはエキスを入れたら、スパチュラで素早く混ぜる。
ダマにもならず結構簡単に混ざるので、固まってしまう前に塗布します。
公式さんも書いてますが、顔の中心部分はもちろん、端のほうも厚めに塗布するのがオススメです。
塗布し終わったら15~20分放置して、ゆっくりとはがしていきます。
薄い部分は15分~20分置くとカチカチに乾いてしまうので、皮膚の上に残って剝がしにくいかも。
残ってしまう部分は無理に取らず、まずは分厚くすぐにはがせる部分だけをはがしたら、化粧水で湿らせたコットンやスポンジで残ったパックを取っていきます。
ここでおすすめなのが、デイリーマスク。30枚とか入ってるあのシートマスクを使うと便利。
顔の上に残ったパックのカスを優しく拭き取っていくんですが、顔の端のほうって結構残るんですよね。コットンだと何枚も必要になってしまうけど、シートマスクだと最初は広げてふき取って、内側に織り込み織り込みしながらふき取っていくと、1枚でふき取れるし顔も潤います。
あと、レビューを見ていると1袋の内容量が多すぎて使いきれないので、半分の量にすると丁度いいと感じる人が多いようです。
なので私も、全量と半分とで試してみたんですけど・・これは好みで別れるかな?私は1袋を1回で使うのが好きでした。
1袋を1回で使うのは確かにかなり量が多かったんですけど、半分にするとちょっと物足りなかったかな。半分でも全顔に十分塗布できるんですが、20分後に剥がす時、半分で試した時は端のほうが厚さが足りなくてカピカピに乾いてしまっていて保湿感をあまり感じられませんでした。
1袋を1回で使ったときは、顔の端にも厚く厚く重ねたので、はがした時が本当にしっとりしていて「良い!」と感動でした。
半分と全量とそれぞれ試して、自分の好きな方を見つけてみてください。