こんにちは!mameriです。
紫外線が気になる季節になりました!
皆様は日焼け止め、何を使っていますか?今年はこれで行こうっていう良い日焼け止め、見つけましたか?
私は最近出番が多いのは、先日ブログに書いたHERAの日焼け止め。
このHERAの日焼け止めは日焼け止めの中では少し硬めというか、みずみずしい~!!ていう感じはないクリーム。でもムラなく伸びるし、本当に好きでトーンアップタイプはもうすぐ使い切ってしまうんじゃないかと言うくらい、愛用しています。
そして、この日焼け止めと同じくらいの頻度で出番が増えているのが、Dr.Gの日焼け止め。
R.E.D BLEMISH SOOTHING UP SUN
Dr.Gから新しい日焼け止めが出たんですが、なんとそれが私の大好きなレッドブレミッシュスージングクリームにUVカット力を加えたという日焼け止め。
韓国のSNSで情報を見て、日本発売を心待ちにしていました!
いつかな~と心待ちにして、毎日Dr.GのQoo10や楽天ショップを眺めるのが日課になり(笑)
ついに3月31日、発見!即ポチった💨
以前ブログに書いたのが2020年7月なのでもう少しで2年経つんですが、今も大好きなDr.Gのレッドブレミッシュスージングクリーム。
何度リピしたかな?と言うくらい、本当にリピしまくってるクリーム。
このレッドブレミッシュスージングクリーム、以前はジャータイプだけだったんですが、消費者の声が反映されてより衛生的で持ち運びもしやすいようにとチューブタイプも発売されました。
今現在はジャーとチューブの2種類があり、わたしはチューブタイプのほうを使用しています。
朝のメイク前に使ってるんですが、保湿力、刺激の無さ、肌にすぐなじむ、化粧がよれない、など良い事ばかりで本当に好き。
そんなレッドブレミッシュスージングクリームにUVカット力を加えたという日焼け止め。
10-シカコンプレックス配合でハイポアラージェニック(低アレルギー性) & ノンコメドジェニックテストを行った、肌にやさしい日焼け止め。
SPF50+,PA++++
この日焼け止めは유기자차 有機紫外線遮断。
韓国の日焼け止めは無機/有機 紫外線遮断材と表記されます。
簡単に言うと
無機--紫外線散乱剤(紫外線を皮膚表面で反射させて、皮膚を紫外線から保護)
有機--紫外線吸収剤(化学物質が紫外線を吸収し、熱エナジーに変化させて皮膚外部に放出)
話は逸れるんですけど、1年半ぐらい前だったかな?2020年に韓国で日焼け止め大乱が起きたこと、記憶に新しいですよね。
SPF50と表記されていても、調査すると実際は大幅に低いSPF19位しかなかった、というあれ。
この時、静かに販売ページから削除された日焼け止めが多数ありました。
日本向けにすぐ回収などの対処を取ってくれたメーカーさんもありますが、その後も日本に対しては何も言わず販売を続けているメーカーもあり、そういうメーカーに対しては「あ、もう買うの辞めとこうかな・・」という気持ちになったし・・。
Qoo10に公式ページを構えてても韓国の公式サイトでしか公表しないブランドもあり、これって韓国語が分かるから良いけど、もし分からない人とかそこまで情報集めてなかったら疑問に思わず使い続けているんだろうし、個人輸入をする際の気をつけなきゃいけない点。
で、そんな日焼け止め大乱が起こっていた中でも、Dr.Gの日焼け止めは数値に問題なく騒動に縁もなかったブランドの1つ。
Dr.Gの日焼け止めは、2年前に記事を書いたことあるんですが
この時から新作が出たり、廃盤になったりを経て、現在は
これらのアイテムがあります。
この中でレビューは書かなかったけど使ってみて好きだなって思ったのは、グリーンマイルドアップのエッセンス!
これまた瑞々しくて、軽い使用感で、乾燥全く感じず良かった!これは冬の間にレビューとかする前にさくっと使い切ってしまって、写真なかったかなぁとケータイのフォルダを探してみたら、使い切りの写真がありました(笑)
Twitterで使い切りレビューをあげようと写真を撮っておいたもの。
何となくなんだけどこのタイプの日焼け止めだったら、似たようなのでもっと好きなのがあるなと思い、リピはしなかったアイテム。悪くないんですけどね🤔
そんな中で発売された、R.E.D BLEMISH CLEAR SOOTHING UP SUNですが、これは大好きなクリームの日焼け止めタイプだから迷わず購入してました。
テクスチャー
グリーンマイルドアップにはどことなく日焼け止めの被膜感があったのですが、レッドブレミッシュスージングアップサンは、その被膜感がない。
使用感があまりに軽すぎて不安になるほどなんですが・・
色は青白いというか、少し黄色がかったような白。真っ白ではない。
伸ばすとかなり柔らかくて、肌の上にするすると伸びて溶けるように肌になじみます。
商品説明で、
- 心地よいしっとり感
- べたつかず、さっぱりとした使用感
とあって、しっとりとさっぱりってどういう事よってなるかと思うんですが、これはどちらかというと、さっぱりのほうが強いかな?
レッドブレミッシュスージングクリームと比較
同じシリーズのレッドブレミッシュスージングクリームと比較してみると
クリームのほうがかなり瑞々しい。
レッドブレミッシュスージングクリームにこの日焼け止めを重ねると、ベタつきやテカリが全くない仕上がりに。
なのでこれから蒸し暑くなる季節にオススメしたい組み合わせ!
保湿感たっぷりの日焼け止めってやっぱりテカリやべたつきが気になる部分があって、夏の使用には重たいな・・と感じる所もあったけど、これはそれがなさそう。
逆に、冬にこの組み合わせだと乾燥肌さんは保湿力が物足りないかも。
もしもっと保湿力を、という場合には下記写真の右端
ザ・モイスチャーバリア D インテンスクリームをスージングクリームの代わりに使用すると良いかと思います。
これはプロビタミンDの保湿クリーム。
パンテノールとスクワラン成分で、漏れない濃密な保湿と、プロビタミンDとフィラグリーンで健康は保湿バリアをしてくれるアイテム。
固くはないんだけど、水分クリームよりしっかりとしたテクスチャーで高保湿。その分、若干のべた付きはありますが化粧がヨレるほどではないです。
朝のメイク前に使うクリームってけっこう迷うんですが、乾燥が気になるときにはモイスチャーバリアDインテンスクリーム、オススメ。
こうやって見ると、私Dr.G好きだね(笑)
beplain ノンナノマイルド モイスチャーとの比較
では、同じように軽いテクスチャーでモイスチャータイプの日焼け止めとの違いはどうだろうか、ということで
同じくしっとりしたクリームタイプの日焼け止めのbeplain ノンナノマイルド モイスチャー。
この日焼け止めについては過去にレビューしてるので、これも参考にしてください。
ビープレーンのモイスチャーも有機系(紫外線吸収剤)なので、レッドブレミッシュスージングアップサンと同じ。
どちらも白浮きせず軽い仕上がりという点も似ています。
テクスチャーは
クリーム感が強いのはビープレーン。
水っぽさが強いのはドクタージー。
- しっとり潤う---beplain
- テカらない---Dr.G
- 軽さ---同等。どちらかというとDr.G
- 肌の色ムラ補正---どちらも無し
どちらも似たような使用感なので、選ぶ基準としたら
保湿力重視---beplain モイスチャー
シカ配合---Dr.G
かな?
今はまだまだ乾燥が気になるので、乾燥肌さんはbeplainが良いかも。
最近、日差しが強くなってきたので日焼け止めをあれこれ買うのが楽しくて、ちょっと買いすぎ状態になっています(笑)いろんな新作が出るから、新作も気になるし!
あ、もちろん買って開封したら、せっせと使って、使い切りに励んでます。
ということで、今日はそんな2022年新作日焼け止めの1つ、Dr.Gのレッドブレミッシュスージングアップサンのレビューでした!
**********************************************
◆2022年 コスメインアウト◆
IN 504
+23 購入品(現品4、パック3,ミニボトル9,サンプル7)
+2 サンプル
+9 友達から
+7 購入品(Dr.G日焼け止め2、サンプル5)
+4 購入品(スタコリ)
+7 購入品(オイル、ミスト、トリートメント)
+7 購入品(うちサンプル4)
+2 提供
+1 購入品(look)
+2 購入品(オリグロ)
+1 購入品
+2 購入品(うちサンプル1)
+2 購入品(LAKA)
+4 購入品(スタコリ)
+17 購入品(うちサンプル12)
+4 サンプル
+11 購入品(ミニボトルのみ)
+3 購入品(オリグロ)
OUT 281
+49 (シートマスク×15、モデリングマスク×1、ミニボトル×10、サンプル×12、ミグハラアンプル×1、友達にあげた×4、ハンドクリーム×1、beplainクリーム×1、フェミニンウォッシュ×1、トニモリクリーム×1、ニベアボディミルク×1、メディキューブボディローション×1)
※サンプルやミニも1点とカウント
**********************************************